★商品詳細★
上田毅八郎の箱絵ア-ト集
価格:¥3675-[税込]
商品購入ページへ
■戦艦大和から零戦まで■上田毅八郎■草思社■2011年02月発行年月:2011年02月 ページ数:126p サイズ:単行本 ISBN:9784794217981 上田毅八郎(ウエダキハチロウ)1920年(大正9年)8月30日、静岡県藤枝市生まれ。父親の職業を継いでペンキ職人として5年間ほど、全国各地の建築現場で塗装の仕事をする。20歳の時に召集され、陸軍船舶高射砲第一連隊に配属となる。船舶砲兵として26隻の船に乗り、南方、北方の海を航海。航海中にも軍艦のスケッチなどを隠れて描く。兵役3年8ヵ月の間に6回撃沈され、命だけは助かったが、利き腕の右手の自由を失う。戦後、塗装業の傍ら、「戦争で共に戦って戦死した多くの戦友達の魂を慰めるとともに、思い出を描き留めることが使命」と、本格的に船舶のイラストを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 戦艦/巡洋艦/海戦/駆逐艦/航空母艦/潜水艦/その他の艦船/輸送船/航空機 戦艦大和などの軍艦から輸送船や工作艦、航空機など、90種類の細密画はまさにマニア垂涎の圧倒的迫力。田宮模型のウォーターラインシリーズなどで人気のある、斯界の巨匠ともいうべき、90歳の著者が描きためた数千枚の絵から選りすぐって作られた傑作画集。兵士として乗り組んだ輸送船の体験談や絵を描くときのポイントなどのコラムも紹介。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト
商品購入ページへ
このページの上へ
HOME
サイトトップ